人気ブログランキング | 話題のタグを見る

死して屍拾う者無し

dokurock.exblog.jp
ブログトップ

クロネコのハッピー論

最近思うんだけど。
ドイツラントにおいて「美しい人」の定義の中には
「ハッピーであること」が入ってるんじゃ無いかなーと。
何となくそんな気がしてる。

と言うのも。
ドイツ人ってあんまハッピーそうに見えない人が
多いのが原因として考えられるからで。
一般的にドイツ人ってしかめっ面の
イメージがあるよね。
一応ジョークを言ったり、面白い事を
やったりする人たちなんだけど。
パッと見、なんとなく不満顔な人が
他の国に比べると多いかもしんないし、
欧州のほかの国の人からはそう思われてる。笑

そんで。
実際ドイツ人の悪いところの一つに
「常に文句を言ってる」
ってのがあるんだわ。
コレはアタイはあんまそうは思ってないん
だけど、ドイツ人自信が言ってるので
多分そうなんだと思う。
自分の置かれてる状況や、
仕事やら、会社やら、もちろん国の状況やら
友達やら、恋人やら、家族やら
ありとあらゆることについて
ブチブチ文句を言ってるんだそうで。

ドイツラントって世界不況の中でも
割と好調だった方だし、
経済は下向きと言っても皆消費をしてるし、
それに旅行も頻繁に行ってるし、
家だって広いところに住んでるし、自然は多いし、
貧乏な人だって社会保障が万全だし、
とにかく他の国比べてもかなり恵まれてる。

だからアタイはドイツの悪口を
ジョークっぽく言いつつも
「でもやっぱりドイツラントは住みやすいし
本当にいい国だと思うよ~」
ってドイツ人に言ってるんだよね。
ドイツ人自身もそれは認めてるんだけど
文句を言うのは止めない国民性なんだそうで。
文句を言う事で問題を改善してさらに
良くしていけるからだーとは言ってるけど。笑
言い訳が多いところもドイツ人の特徴・・・。

ま、そういうのが好きならそれでいいやー
ってアタイは思ってたんだけど。

でもねー。
ネガティヴなことばかり
常日頃からブチブチ言ってると
顔のつくりとか、その人の雰囲気とかも
暗い感じになるし
第一だんだん気分的に不幸になってくるんだよね。
んで。
そういうドイツ人の最悪なところは・・・
多少ハッピーそうな人を見つけると
自分の不満をぶつけたくなるらしくて。
ホント、いい迷惑なんだけど
そういううっとおしい負の行動を起こす人多しなんす。

ああだからドイツ人はいつも不機嫌で、
あんなに感じが悪いんだなー
って納得できたんだけど。
なおかつ。
そのどうしようもない傾向は女性に多い
気がしてて。
そういう背景があるからドイツ人にとって
「美しさ」とは「ハッピー」も含まれるのかなあ~
とアタイは思うんだよね。
ドイツ人に確認を取ったわけじゃないんだけど
何となくそんな気がするんだー。

つまりドイツラントでは
ハッピーオーラを持ってるとそれだけで
人に「美しい!」と言う印象を与えることが
出来るんだよ。
必ずしも外見が美形である必要は無いみたいで。笑
でも何となくこれ分かるよねー。
元気で良く笑っていて、ハッピーなオーラが
出てる人と一緒に居るとこっちも楽しくなるもん。

ドイツ人は比較的生まれながらにして
顔立ちが美しい人が多いんだけど
にもかかわらず、「美人!!」って思わせない人が
いるんだよねー。
それも結構多いような・・・。

サユリさんにアタイのこの持論を
説明してみたところ、かなりの賛同を得られたよ。
サユリさんと二人でうちの会社の
女性同僚の顔を思い浮かべてみたけど
ハッピーそうな雰囲気を持つ女性同僚って
数えるくらいしか居なかった!

でも実際ね、文句を言うのを止めて
考え方を変えたドイツ人女性同僚が一人いるんだけど
彼女はすっかり感じが変わったんだよ。
雰囲気が穏やかでハッピーな感じになって
スマイルも増えたし、なんかキレイに見え出すんだよ。
だからアタイもハッピーは大事なんだと思う。

そんで。
アタイのこれまた持論だけど。
ハッピーは自分で決めることだと思うんだ。
ドイツの美の基準にハッピーが入ってるとしても、
他人がアタイを見てハッピーと思うとか
アタイが不幸そうに見えるとかは
全く関係ないんす。
幸せか不幸かは自分が決めることなんす。
人からハッピーに見られたいと意識してるようじゃ
ハッピーになれないからね。
当たり前なんだけど。笑

たとえ万人が見て「クロネコったら不幸・・・」
って思ったとしてもアタイが不幸だと
思っていなかったらそれは不幸じゃないってことなんす。

そんで。
人のハッピーをうらやんだり、
人と同じハッピーを求めることも何の意味も無い。
そんで人がアタイの人生をうらやむ場合も
それはアタイの人生だから何の意味も無い。
だからアタイは人のハッピーをうらやむことは無い。
けど。
アタイの大好きな友達がハッピーに暮らしてるのを
見るとアタイにもハッピーが伝染するので
それはとても重要。
アタイもとても嬉しくなるし、友達がハッピーである事は
アタイの願いでもあるので。

ハッピーと同じように
不幸も伝染するとアタイは思うので
自分の人生をネガティヴに嘆くタイプの人とは
なるべく交流しない。
ただ友達がそういうループに入ってる場合は
励ますし、その状態から抜けられるよう
助言したり応援したりするよ。
他人がウダウダ不幸を嘆いてる場合は
風邪ウィルスから自分を守るのと同じように
近づかない方がいいってことなんす。

でもどうしようもない状況はさすがの
アタイも理解できるよ。
戦争とか震災で家族が亡くなったとか、
不慮の火災で家が燃えたとか、
異常者に殺されたとか、
泥棒に入られたとか、
そういうのは不幸と言う範疇に入ると思う。


アタイは自分のことを今まで
一度も不幸だと思った事がないんす。
だからと言ってアタイの人生平坦に
円滑に進んできたワケでは無いから
ちょっと鈍いのかもしんない。笑
でもアタイは普通に考えると
恵まれてると思うからなのよね。
有難いなあって感謝してるくらい。
(特に恩返しはしてないんだけどね。笑)

だからといって
特別外見が良いわけでもないし、
頭もぜんぜん良くないし
計算とかとっても苦手だし
運動神経も全く無いし、体力も無い。
特に何かの才能に恵まれてもいない。
でも。
アタイは勉強したかった事を大学で学べたし、
留学もさせてもらったし。
両親はすごくアタイを理解してくれてるし
友達にも恵まれてる。
そんで出会いにも恵まれてる。
何よりずーっと住みたかった国で
住んでるし。
仕事だってあるし、住むところもあるし。
行きたい国や街には好きなときに行ってるし。
とにかく恵まれてると思う。

でもまあアタイだって34年生きてきてるので
それなりのアクシデントは起こってる。
でも多少悩むことがあったって、
多少嫌な事が起こったとしても
それと不幸は違う。

自分が願ってるように人生が動いていかない
ことを嘆いて自分は不幸だ・・・
って言う人とか時々居るけど。
それは多分、情熱と状況分析と戦略が
まだ足りないだけだと思う。
後は優先順位をつけて、Aを獲ったらBは多少
我慢する・・・くらいの潔さもいると思う。
全部獲ろうとして、どれも獲れなくて
嘆かれても同情できないんでねえ。

人生においては耐え難いほどの辛い事が
起こることもあるけど
それはアタイの人生に何か意味があって
必然的に起こってるとアタイは思うんだよね。
後々何か意味を持ってる場合もあるし
自分の考え方に影響を与えてくれることもあるし。

アタイは皆もそんな風に考えてるんだと
思ってたんだけど。
以前会社の人たちと飲んでる席で(全員日本人だよ)
「アタイは今まで生きてきて自分を不幸だと
思った事は一度もありません~」
って言い切ったら、その場に居る人たち
全員の口があんぐりしちゃって
飲みの席がしーんとなったんだよね。
ソレを見てアタイの方が驚いちゃった。
「幸せか不幸かは自分が決めることだからですよ」
「アタイは自分を不幸だと思いたくないから
たとえ辛い事があっても自分を不幸だとは思わないんです。」
って説明もしたんだけど。
みんなしーんとしたままになっちゃって。
サユリさんに後で
「あのコメントはちょっときつかったわよー」
ってたしなめられる始末だった。
サユリさんいわく
「クロネコさんがそういう発言が出来るのは、
今までまだ本当に辛い出来事が
起きてないからだよ。」
とも言われちった。
そーかなー。
そーかなー。
考え方の違いだけだと思うんだけど。

日本人の場合、たいして不幸じゃなくても
「私(俺)は不幸なんだ~」
って言う雰囲気を出して
かまってもらいたがる人もいるからねー。
クロネコはそういうのをたくさん見てきたし
何故かアタイの周りにそういうのが
集まってくるので、嫌気が差してるんだよねー。
涙目になってみたり、聞こえよがしに
ため息をついてみたり手に負えない。
逆に本当に不幸と戦ってた人はそれを隠してたよ。

ドイツ人の場合は、文句を言い続けた結果
顔と雰囲気が陰気になってるって言うパターンなので
別に不幸を売りにしてるワケではないから
日本人の場合とはちょっと違う。
でも周りの人を嫌な気分にさせるって言う意味では
ドイツ人のも同じくらいネガティヴなので、
あまり好まれないと思う。

日本の「美」基準は外見重視なので
ハッピーオーラは基本含まれてないよね。
キレイならハッピーなはずって言う思い込みもあるし・・・。笑
幸せオーラを出してる女性もいるけど
それをステキ~って言ってるのは同性の女性ばかりで
男性がそれを「美しい」と言ってるのは
あまり聞いた事がないなーと思ったので。
けど日本人にとってのハッピーの定義は
アタイが思ってるのと違う可能性が高いので
だとすると日本でもハッピーは美の基準に
含まれてるかもしれないね。
本人がハッピーだろうが無かろうが関係が無くて
マテリアル的に充実してればハッピーと
みなされるのかもしれない・・・。

ハッピーは考え方一つだと思うけど。
持続させるのはかなり大変で
努力も必要だから、
「美」と認識されるのは良いことだよね。
誰でもハッピーになれるのに自ら放棄するのは
もったいないよね。

なんて。
アタイも歳をさらに重ねだすと
また考え方が変わるのかもしれない。
今のところはこういう考えですよーってことで。笑
by kuronekomusume | 2010-04-15 06:34 | 日記 | Comments(4)
Commented by kae at 2010-04-15 09:01 x
こんにちは。
いやぁハッピー論、素敵ですよ。ホントそうだなぁと思いました。
不幸の伝染(ため息の伝染)みたいなのは凄く分かる気がします。不平不満ばかり言ってるとその人のオーラもそんなオーラになってちょっと近寄りがたくなったりするのも。
実はワタクシMIXIやってた頃にちょっと暗いループ思考に入っちゃってやらかしちゃったんですよねー。そしたらもう友達の足跡が激減。当たり前だなーと思いました(苦笑
自分自身の考え方ひとつでハッピーも変わるし、その人の美に繋がるって思えば、もっと美しい人は増えて楽しくなるだろうなぁ^^
確かに日本の美はちょっと違う感覚になってるのも頷けますが。。
今のクロネコさんのハッピー論、わたしは支持しますよ。それにまた惚れなおしました(引かないでー^^
Commented by kuronekomusume at 2010-04-16 06:52
kaeさん、こんにちはー。惚れ直してくださってどうもありがとうございますー。なおかつ私の勝手なハッピー論に賛同くださいましてこれまたありがとうございます。笑
ハッピーは人からもらえるものならもらって、不幸からはなるべく自分を守ってやる事が必要かなあって思うんです。
基本は自分の気持ちの持ちようですけど環境も大事かなあと。

誰でも落ち込む時はありますし、ネガティヴなことを愚痴りたい時ってあると思います。そういう時はパーッと出してしまった方が立ち直りも早いかもしれないですよね。
でも人に寄っちゃそれが難しい場合もあるみたいなので一概には言えないんですけど。
Commented at 2010-04-20 07:21
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by kuronekomusume at 2010-04-20 22:14
rbhhさん。
レスがオープンになってしまうことをご了承ください。

私と同じハッピー論の方がいらっしゃって私も大変うれしいです。
この考え方はあんまり分かってもらえないんですよー。
ハッピーか不幸かは自分で決めることで、その方が人生も楽しくなりますよね。
便通は・・・私はドイツに来てから完全に治りました!お水のせいかなと思うんですが、便通が良いと確かにハッピー気分があがりますねー。仕事にも集中できますし。

文才などとほめて下さいましたが・・・私の下手な文章で思いが伝わったのもうれしいです!