人気ブログランキング | 話題のタグを見る

死して屍拾う者無し

dokurock.exblog.jp
ブログトップ

戦勝記念パレード

1945年5月9日はナチスドイツが無条件降伏して
ヨーロッパにおける第二次世界大戦が終了した日。
ニッポンはその後もまだ何ヶ月か戦い続けてたけど
欧州では終了してた。
5月2日にグルジア出身のソ連軍兵士ミリトン・カンタリーヤが
ドイツ国会議事堂にソ連国旗を掲げたので
ソ連によってベルリンが陥落したのは5月2日だけど
その後ナチスドイツ軍が無条件降伏で公式書面を交わすまで
時間を要したみたいなので戦争が終わったのは9日なのだ。
戦勝記念パレード_c0016407_10545310.jpg


5月9日はロシアでは「戦勝記念日」になってる。
昨日はドイツは通常通り平日だったけどロシアでは祝日だった。
この日は例年通り赤の広場で戦勝記念式典が予定されてたので
首相としてプーチン殿にも参加してもらうために
一日前の5月8日に新大統領メドベージェフ氏は
プーチン殿を新首相に任命したってわけ。
これで無事にプーチン殿がロシアン・フェデレーションの首相に
就任したのでアタイは一安心!!
ってアタイじゃなくてロシアが一安心だよね。笑
メドさんが罷免しない限りは無期限で首相の座に留まれるからね。
ラブラブな師弟関係にある二人だからメドさんがプーチン首相を
裏切ることはまずありえないけど、万が一に備えて?!
プーチン首相はつい先日、ロシア最大与党「統一ロシア」党の党首にも就任した。
確かプーチン殿は統一ロシア党の党員ではなかった気がするんだけど?!
党員じゃないのに党首って一体どういうこと?っていう疑問はこの際置いておいて。笑
これで名実ともにプーチン党首がメドさんの後ろ盾になったので
何があってもプーチン首相はロシアの中枢に居続けてくれることが確定した。
(migさんの解説参照のこと)
やったーっ!!!
うれしいーっ!!!
そうでなくっちゃね!!
統一ロシアの党員並みにスタンディングオーベーションだよ。

そんなプーチン首相のお姿を拝見するために
記念式典の中継映像を見たいなあと思ってたけど敗戦国ドイツでは通常通り
仕事があったので夜ZDFのニュースで映像を見た。
去年はプーチン殿がスピーチをしてたけど今年は
新大統領がスピーチをしてたので何だかやっぱり悲しくなった。
アタイの頭はそんなにすぐに切り替えが出来ないんでね。

こちらが今年。↓
戦勝記念パレード_c0016407_11113595.jpg

こちらは去年。↓
戦勝記念パレード_c0016407_11121396.jpg

プーチン殿には影の黒幕じゃなくてやっぱり表舞台で活躍して欲しいなあ。

まあ、メドさんも頑張ってるから応援してあげなくちゃね。
っていうか、正直言うとメドさんにはちょっとジェラシーなんだよね。
だってこのラブラブぶりだよ・・・。↓
まなざしに師匠愛がヒシヒシと感じられるのよね・・・。
いいな~、いいな~、メドさん。
ずるーい!笑
戦勝記念パレード_c0016407_1182211.jpg


ZDFのニュースを見てたら
「退役軍人たちと新大統領はフレンドリーに握手を交わしていました。
前大統領では見られなかった光景です。」
って言ってたのよね。↓
戦勝記念パレード_c0016407_1339491.jpg

けどアタイこれには「異論・反論・オブジェクショーン!」だよ。
プーチン首相は大統領時代にちゃーんと式典で
退役軍人さんたちと握手を交わしてるんだよ。↓
ZDFったら適当なこと放送してくれちゃって、油断もすきも無いよ。
ファンをなめたらいかんぜよ。
戦勝記念パレード_c0016407_1114385.jpg


今回の記念式典ではロシアン・フェデレーションになって初めて
軍事パレードもあった。
ニュースでは「ロシアが軍事力をつけてきた。冷戦再発か?」
って報道が主流だったかなあ。
戦車が赤の広場を走ってる映像を見ててアタイが気になったのは
軍拡と言うより、戦車で赤の広場の石畳が痛まないかなあ・・・って点だった。
ガタガタになりそうでねえ。
赤の広場ってロシア語で「美しい広場」って意味だからね。
心配ざんす~。
来週チェックしてみよ。

戦車は赤の広場を走った後、モスクワ市内も走ったみたいで
それを見てたロシア人は老若男女とも喜んでた。
いくつかZDFでインタビュー映像も見たけど
「当時戦ってくれた人たちあっての私達です。」
「ロシア人としてとても誇らしいです!」
「ロシアが再び強い国になれたひとつの証明なのでとてもうれしいです。」
って言ってた。
子供たちが特に喜んで写真を撮ってたのが印象的。

そんな式典だけど、今年も軍人さんたちはアカペラで
ロシア国家を歌ったのかな?
ニュースだと映像が短くて未確認なんだけど
去年の式典では何千人もの軍人さんたちによる国歌斉唱があったので
何度かプーチン特集テレビ番組で見たんだけど大迫力なんだよね。
プーチン大統領がスピーチの締めに「ウラッ!」って言うと
それを合図に何千人もの軍人さんたちが
「ウラー、ウラー、ウラーッ!」って万歳三唱をして、
そっからロシア国歌を歌うのだよ。
参列してる退役軍人のおじいちゃんがそれを聞いて涙ぐんでた。
ソ連が崩壊した後、今は亡きエリツィン氏が国歌を変えたんだけど
プーチン殿は大統領に就任した後、ソ連時代の国歌に戻したんだよね。
メロディーは同じで歌詞を変えたそうだけど
ロシア語の分からないアタイには同じに聞こえる・・・。笑
かろうじて韻を踏んでるのは分かるんだけどな~。
こちらで見れるよ。
プーチン大統領の超カッコいい「ウラッ!」をお聞き逃し無く!笑
アタイもまた見ようっと。

そんでこちらが軍事パレードの様子。↓
何だか写真だけでも大迫力だね。
戦勝記念パレード_c0016407_11323121.jpg

戦勝記念パレード_c0016407_11394444.jpg

個人的にはこのレーニンの赤旗に驚いちゃった。↓
そんで納得でもあった。
この式典は「ナチスドイツに対する戦勝記念」だから当時のソ連軍を
称えるパレードでもあるわけなのよね。
でも後々欧米のメディアはこの映像だけを取り上げて
「ソ連時代に逆戻りする軍拡ロシア!」って報道で使うんだよ。
ココだけを使うと確かにソ連っぽく見えるもんねえ。
何だか映像のトリックだなあと思っちゃった。
戦勝記念パレード_c0016407_1133725.jpg

そして世界はだまされるのよね。
戦勝記念パレード_c0016407_1133523.jpg

こんな感じで。↓
戦勝記念パレード_c0016407_1137938.jpg

軍拡、軍拡。
戦勝記念パレード_c0016407_1223937.jpg

行進、行進。
戦勝記念パレード_c0016407_1221254.jpg

あれ?あれ?
って気がついたよね?
まあ、普通はだまされないよね。笑
そう、最期の3枚はロシア軍のパレードじゃないよ。
さてどこでしょ。
国旗見れば一発だね。
おフランス軍の軍事パレードだよ。

そう、何も軍事パレードをやるのはロシア軍だけじゃないんだよってこと。
大国の軍事力を誇示したがるのはロシアだけじゃない。
ドイツじゃ時々報道されてるけどニッポンでは西欧諸国の軍隊は
あまり報道されないよね。
この写真はシラク時代のパレードだけど確か何ヶ月か前に
サルコジ君も空軍と陸軍を使って大々的にシャンゼリゼ通りを
パレードしてたよね。

プーチン首相が大統領時代によく言及してたけど
アメーリカの軍隊はロシアと比較にならないほどの規模なんだって。
BRICs諸国が軍拡をやると欧米諸国は騒ぐけど
欧米の軍隊こそ軍拡だからね。
彼らもしょっちゅうパレードをやってるし
各国のVIPを迎えるときは軍隊パレードでお出迎えするのが慣例か?
ってくらいテレビで見かける。ドイツもいつもやってるよ。
そんなドイツ軍より日本軍の方が規模が大きいんだって。
それでも親方米軍の足元にも及びませぬが。

アタイは基本的に軍拡反対派なんだけど
こうも世界が軍拡路線で軍隊パレードがスタンダートなのを
日々見せ付けられてると反対してること自体が無意味に思えてくるから不思議。
軍拡反対主義は変わらないんだけどプーチン支持も変わらないのだ。
自己矛盾~。笑

このロシアの軍事パレードに関するニッポンのウェブ記事を見てると
「ロシアがソ連時代に戻ってる。危険だ・・・」
ってコメントが多いんだけど、何だかアタイは違和感を感じちゃう。
ソ連時代になんて戻ってないと思うんでね。
世界経済に影響を与える存在になりつつあるロシアは
実質はソ連時代より強固になってるんだから
ソ連時代に逆戻りしてるわけ無いじゃーん!って感じで。
プーチン殿が大統領時代に復興させたロシアは
名実ともにソ連時代より格段にレベルアップしてるんだから
見損なわないでよ~と言いたい。
世界の投資家が熱い視線を送るロシアは
ルーブルの価値だって上がりつつあるんだから
古い知識で判断するのはどうかと思うんだけどなあ。
でもドイツのメディアも「ロシアが軍拡路線に走ってる。冷戦再発だ。」って
風潮だから、どこも似たようなもんなのかも。
その反面ドイツでは「経済的復興」も認める報道がされてるから
どっちなんだ?って感じではあるんだけど。

メディアがなんと報道しようがプーチン首相のロシアへの愛はゆるぎないし、
アタイのプーチン首相への敬愛もゆるぎがないのだ。笑
by kuronekomusume | 2008-05-11 11:27 | プーチン大統領 | Comments(2)
Commented by プーチンウォッチャー at 2008-05-12 09:11 x
いちいち同感!です まったくどの国のメディアも紋切り型の皮相的な報道ばかり プーチンといえば強権、非民主主義の一点張り、カバエワみたいな類のデマより個人的には腹がたつんですよね この8年間の目をみはるロシアの復興を他の誰が成しえたかよく考えろと言いたい
Commented by kuronekomusume at 2008-05-13 00:41
プーチンウォッチャーさん、本当に世界的に「ロシア報道協定」でもあるかのような同じ内容の記事が多いですね。日本のメディアは一部を除き主に英文記事を訳してるから自動的にそうなるのかもしれないですが・・・?!
他のニュースに関する報道も疑って掛かった方がいいんだなあと参考になりますね。
固定概念で報道するメディアを見ていると、ニュースに分析は不要なんだなあとも思いますね。これが世界のいう「報道の自由」ってことなんですね。そしてプーチン首相が言う「政府による報道コントロール」ってところでしょうか?!笑