人気ブログランキング | 話題のタグを見る

死して屍拾う者無し

dokurock.exblog.jp
ブログトップ

デモをしない理由

今日もニュースでG8のレポートを
見てたんだけど。
まあ、いつもながら大した成果は
得られて無さそうね。

去年はすごい数のドイツ人が
サミット会場近くの街に押し寄せたもんだから
デモ隊と警官隊のぶつかり合いニュースで
持ちきりだったけど。
今年はなんせ会場がニッポンだから
デモなんて無いんだろうなあ・・・
と思ってたら、案の定ミニサイズの
デモしか無かったみたいね。
「デモ隊が抗議!」って言うニュースを読んでも
150人とかしか書いてなかったし。

自分を含めてニッポンジンはデモをする国民じゃないんだなあと
改めて思ったよ。

何で抗議行動に関心が無いんだろう?
何で暴れたりしないんだろう?
何でデモをやってる人を否定的に
とらえちゃうんだろ?

我ながら良く分からん。
「和を乱す行動」に拒否反応を起こすのが
ニッポンジンだからなのか。
「生活を圧迫するほど貧窮してない」ので
しょせん政治なんて他人事だからなのか。
「暴れても何も変わらない」と諦めてる
からなのか。
「デモをやると自分の立場がまずくなる」
っていう社会的制裁への恐れからなのか。

うーん。
どれが理由だろう?
自分でもちらほら当てはまるものがあるけど
決定的な理由は良く分からん。

加えて。
欧州人が自分勝手な言い分でデモ行動を起こすことで
社会が混乱してるのを見ると
「物事は色んな側面があるしなあ・・・」
とやたら大人な視点になるってのもある。

でも欧州のすごい所は
デモ文化、民主主義バンザイな土壌があるから
主張が幾ら無理難題のように見えても
デモをやったもんが勝つというか
主張が結果的に通ったりするんだよね。
コレにはいつも驚かされちゃう。
つまり政治家たちが勝手に法令を決めても
それに腹を立てた市民がデモを起こすと
政治家は折れるというか譲歩するんだよね。

デモに成果があるというか結果が出るというか。

コレを見ちゃうと、「黙ってると損だ!」
っていう認識になるから
いつの時代にも欧州では大規模なデモがあるんだと思う。
どんな団体でさえも権利を主張するけど
これは国民性の違いなんだろうね。
おフランスなんて公務員でさえもデモが許されてるもんね。

でもニッポンジンは根本的に違う考え方をする
民族なのでこの点においても
欧米の真似をする必要は一切無いと思う。笑

ただねー。
ニッポンの場合は
ほおっておくと政治家や官僚がつけあがるからねー。
それだけはどうにかした方がいいと思うんだけど
デモ以外で何か効果的な方法があればねー。

あと欧米式のデモを見てて
共感できないのは
「主張が首尾一貫してない」場合が多いんだよね。
結局はキリスト教特有の
「慈悲と言う名の優越感」と「自己満足」なのかなー
って思っちゃうことも多々あるし。

G8の報道を見てても
環境破壊や、食物価格上昇は
中国、インド等新興国の急激な発展のせいだ
っていう内容が多いんだけど。
どうにかせねば!
ってみんな言ってるんだけど。

なんだかなー
としか思えない。
だってさー。
新興国発展の恩恵を一番受けてるのは
先進国なんだもん。
いまや新興国での生産無しに先進国の人間は
暮らして行けないもんねえ。
中国製品に頼ってるのはニッポンだけじゃなくて
先進国はみーんな同じ状態。
そりゃ環境破壊は問題だけど。
でも食物価格の上昇は避けられないことだし
そんなことは政府は10年以上前から知ってたしね。
中国に欧米日の外食産業の進出を許しておきながら
何を言ってるんだろう?
って感じで。

しかもねー。
食物価格上昇!とか報道してる一方で
「アフリカの飢餓を救え!」って報道もしてて。
飢えに苦しむ映像を流すと
ドイツ人なんて「可愛そうに・・・」と涙しながら
喜んで寄付をするんだけど。

仮にアフリカ諸国が今のインドや中国並みに
急激に経済成長をしたら
これまた世界の食物価格は必然的にアップすると思うのよね。
当然のことだと思うけど、そうなるとまた
欧米のメディアは「アフリカ諸国が買いあさるから
食物価格が上昇した!」って大騒ぎすると思うのよね。
インドと中国がまさに同じ状態だもん。

それって・・・。
なーんか納得がいかないんだよねー。
今の新興国をかつて「貧困から救え!」と支援してきたのは
先進諸国じゃないの。
そして今その恩恵を経済部門で受けているのに
問題の根源は彼らにあるって主張してるわけで・・・。
矛盾にもほどがあるなあと。

問題の解決策を考えるのは必要だけど
事実とはいえ、犯人探しをやって
誰かを敵にしたがるのはどうかと思ってねえ。

アタイは「博愛主義者は平等主義者」でもあるべきだと思ってる。
そうじゃなきゃ一貫性が無い。
競争社会の格差社会こそが素晴らしいと考えてる
欧米人ではこれは実現不可能なことだと思うのよね。
「博愛主義者が格差社会を愛する」なんて矛盾だもん。

なんてまあ・・・
デモもしないで、一人でぼんやり考えてたのでした。笑
PCとかテレビを前に一人で考えてるだけなら
デモに参加して行動した方が
いいのかもしれないねー。笑

来年G8はイターリアでやるんだね。
by kuronekomusume | 2008-07-10 05:51 | 日記 | Comments(0)