人気ブログランキング | 話題のタグを見る

死して屍拾う者無し

dokurock.exblog.jp
ブログトップ

「行く」と「来る」

『英語はGO「行く」とCOME「来る」が
ニッポン語とは逆である』、
ってみんな知ってると思うけど。
同じインドヨーロッパ言語であるドイツ語も
「行く」と「来る」が逆なのよね。

どの場合においても逆か?といえば
ナイン、ナイン、ナイン!
さにあらず。
ニッポン語もドイツ語も「来る」を同じように
使うこともあると思う。
おおざっぱに言えば、「行く」と「来る」が
ニッポン語とでは違うんだよってことなのだ。

適当な英語しか話せないアタイなんかは
今もCOMEをあやふやに使ってる。
GOはよく耳にするし、ニッポンでも浸透してたので
なんとなーく分かるけどCOMEは難しいような気がしてね。

ドイツ語に関しては、ドイツラントで暮らしてるので
日ごろ耳にする分、どういう場面では「行く」で
どういう時に「来る」なのかは何となく分かる。
理由は説明できなくてもフレーズを覚えてるというかね。

でもコレで苦労してるのはニッポン人のクロネコだけじゃなくて
嬉しいことにドイツ人も混乱してるみたい。
ニッポン語を勉強してるドイツ人も(主に初級段階ね)
この「行く」と「来る」がドイツ語と違うので
使いこなすまでに時間が掛かる模様。
「今から行きますね」を
「今から来ます」って言ってるドイツ人多し。
アタイは何故ドイツ人がこの間違いを犯すのかが
分かるんで何だか微笑ましくなる。
お互い様だーって感じでね。

なのでアタイもアタイなりに四苦八苦しながら
気をつけて使ってる。
コレには危ない意味もあるんで気をつけないといけないのよ。笑
でも気をつけてたけど、こないだ上司に
「クロネコ、そのドイツ語表現はすっごくヤバイよ。」
って言われたんす。
アタイは最初????って意味が分からなかったんだけど
その本当の意味を知った時は超ビックリした。
相当変なことをアタイは何年も言い続けてたってことだからね。
上司はかーなーり笑ってた。

ニッポン語の「ドイツに来た時に」の「来た」は
ドイツ語でも「来た」にあたる「kommen」を
使うんだけど、それが転じて変な意味になっちゃったのだ。

「アタイが初めてドイツラントに来た時,」を
「Als ich zum ersten Mal in Deutschland gekommen bin,」
って言ってたんだけど、これは正しくは
「アタイが初めてドイツでイッた時」になるのだよ。

ドイツ語とニッポン語は意味が逆だから
「kommen」は「イク」って意味になるわけで。
とはいえこの場合の動詞は「kommen」であってるので
アタイとしてはどうすりゃいいのか?と困惑するしかない。
なので対策を聞いたところ
この場合は「前置詞」が重要な役割を担うことになるんだそうで。

Als ich zum ersten Mal nach Deutschland gekommen bin,
といえば「アタイが初めてドイツラントに来た時」っになるんだそう。
お・ど・ろ・きざんす!!
アタイは本当に何年も何年も「下ネタでも始めるのか?」
って言うような前フリをしてたってことだからね。
誰も注意してくんなかったし・・・。

けど道理でアタイがドイツ語で
「初めてドイツでイッた時~」
って表現を使ってた時、それを聞いたドイツ人同僚たちが
「え?それはホテルで?」とか
「え?二度目はいつ?」って反応をしてた理由が分かったわ。
上司なんて大喜びだったもん・・・。
くそー。笑

外国語は難しいねえ。
最近とんとドイツ語力が落ちてきてるから
また学校に行きたいんだよねー。
語学って毎日使わないと衰えるからねえ。
ドイツラントに住んでても毎日ドイツ語を
使わないで暮らしてるクロネコ・・・。
やばいわー。
by kuronekomusume | 2008-09-12 06:34 | 日記 | Comments(4)
Commented by kae at 2008-09-12 14:04 x
こんにちは!前置詞ってあなどれないものなんですねー。inとnachでここまで違うとは!
わたしもステイした際には下ネタ連発だったのかも。。。
ここ2年ほどはN○Kラジオ講座でしか勉強してないので、いざ会話となるとてんで駄目かもです。そろそろドイツラントに遊びに行かねばー(汗
Commented by Span at 2008-09-12 14:40 x
クロネコさん、こんにちは。ワーオ!ドイツ語も「行く」と「来る」が日本語と逆っていうのがあるんですね!知りませんでした。日本在住露西亜人もしょっちゅう「ワタシ、ソコニキマス!」(言われた人は「行きます」って言ったのを聞き間違えたかな?と思います)って使ってますよ。日本人でロシア語を話す人は、そのまた逆をロシア語で言ってるんですよね。日本人のRとLの発音の違いで物凄く意味が違ってしまい(ここには書けない様なモノ)、ロシア人が抱腹絶倒する、ということもありますが、ドイツ語でもあるんでしょうかね?要注意です...。
Commented by kuronekomusume at 2008-09-13 00:56
kaeさん、こんにちは。本当に前置詞ひとつでこんなにも意味が変わるとは・・・って驚きでした。普段から、この前置詞であってるのかなあと思っていても、ドイツ人が何も言わなければ合ってると思ってしまうので危険です。私の上司はいちいち私のドイツ語を笑ってますが、文法が間違ってる場合は教えてくれるので良しとしてます。
Commented by kuronekomusume at 2008-09-13 01:01
Spanさん、ロシア語もインドヨーロッパ語に属するので「行く/来る」がドイツ語同様に違うんですね。外国人で日本語を話す初心者に「そこに行きます」だよ!って教えても全然理解しようとしないんで困りますよね。最近はもう放置してますよー。
日本人のRとLの発音の違いでロシア語になると面白い表現があるとは!ぜひ聞きたいですねえ~。笑
ドイツ語の場合は発音ではそんなに大きな違いは無さそうです。でも私が知らないだけかもしれないので今後は調査してみますです。笑