人気ブログランキング | 話題のタグを見る

死して屍拾う者無し

dokurock.exblog.jp
ブログトップ

大人のための

昨日おっかさんから本が届いた。
厳密には本じゃ無いんだけど。

「大人のための塗り絵本」

何だか日本で今ブームなのかな?
おっかさんがつい先日メールで
「大人のための塗り絵にはまってるー!
超たのしー!」
って言ってたので。
ふーんって思ってたんだけど
その塗り絵が浮世絵だと聞いて
浮世絵好きのクロネコは
心が動いて
「いいなー、いいなー!」
って言ってたのよね。

したら。
おっかさんがアタイのために
追加で買って送ってくれたのだ。
大人のための_c0016407_21533694.jpg


けど。
これかなり高度っす。
アタイ絵を描いたりするのは好きだけど
色鉛筆で塗るのって思ってるより
難しそうというか。
アタイのレベルじゃそんな簡単じゃないというか。
つーか色鉛筆って使いこなすの難しくなかったっけ?
って気がしてきて。
そもその長らく色鉛筆自体使ってないし。

どれどれ。
と改めて見本の浮世絵原本を見たところ
思ったよりもグラデーションが掛かってることが判明・・・。
浮世絵はもっと色がしっかりとしてて
輪郭や空間もメリハリが利いてると思い込んでたんだけど。
じっくり見てみると、さすがは日本の芸術って感じで。
素人風情が真似できるような色合いになってないんす。
江戸職人に恐れ入ったーと言うかね。
さすがやねー。
高度だよ・・・。
どないしよ。

しかも。
塗り絵本ってB4サイズだからこれまた
多少窮屈というかね。
うーん。
失敗するのも嫌だから・・・
コピー機でA3に拡大すっかな。
したら気兼ねなく塗れるもんね。
あー、でもそうしたら用紙がペラペラすぎて
色合いが変になるかもー。

とちょっと悩み中。

サンプルをみてると何でも「油性色鉛筆」
なるものがあるっぽくて。
それを使うとアタイ好みのメリハリのある
色合いが出せそうな感じなんで
まずは道具から入るべきかなーと。
アタイんちの2件となりに文具屋が
あるからのぞいてみっかなーと。

おっかさんは日本画編も送ってくれてて。
大人のための_c0016407_21583651.jpg

こ、これはさらに難易度が高そう。
だって日本画って色合いが繊細と言うか
ぼかし効果っぽくなかったっけ?
アタイには無理な気がする・・・。
でもまあ徐々にね・・・。

大人の塗り絵かー。
発想が楽しいなー。
日本画や浮世絵をじっくり細部に観察できるのも
いいかもしんない。
ちなみに浮世絵には春画は含まれてないよ。
あったらびびるよねー。笑

そういえば前回日本に帰ったときに買った
般若信教の写経セットも
ほったらかしてあるなー。
これもそのうちトライしてみたいだよなー。
ちなみにクロネコは習字とかすっごく苦手。
小学生以来、筆を握ってない・・・
でも京都の渋い文具屋さんで見かけて
思わず買ってしまったのよねー。
達筆だったら楽しそうー。
by kuronekomusume | 2009-03-01 22:00 | 日記 | Comments(4)
Commented by sora_atmosphere at 2009-03-02 00:03
クロネコさん。
私の母は、曼陀羅の色塗りを数年前に買って塗っているみたいです。パッチワークをやるから、色使いとか楽しいみたいです。
凄く丁寧に塗っているみたいで、性格が出るのかもしれないなと思いました>笑
Commented by kuronekomusume at 2009-03-03 06:36
soraさん、へええ曼荼羅の塗り絵もあるんですかー。面白いですね。確かに性格が出そうですよね。私の荒々しい性格も出てきそうな予感。笑
Commented by sora_atmosphere at 2009-03-04 23:40
「曼陀羅 塗り絵」と調べると色々出てきましたよ。
曼陀羅は、線と円との組み合わせだから自由に出来て面白そうですね。塗り絵は、心理学の研究にも利用されたりしているようです。
心にも良いらしいですね。
色を使ってドローイングするのは、私も好きです。
でも塗り絵は、小さい時以来やっていないですが>笑
Commented by kuronekomusume at 2009-03-06 06:02
soraさん、塗り絵が心理学にまで使われていたとは驚きですね。心にも良いなら私も早く始めなきゃ!笑