人気ブログランキング | 話題のタグを見る

死して屍拾う者無し

dokurock.exblog.jp
ブログトップ

自分では音楽を聴かない

ここ数日かなりの雨降り模様な
ベルリンでございます。
おとといが特に凄くて
まさに滝のような雨が
1日中降り注いで
街中でも水浸しになってたところがあるとか。
高速道路(首都高みたいなやつ)は
通行止めになったりと。

昨日今日はそこまでじゃないけど
でもやっぱり雨がどどどどっと
降るので。
日課の散歩が出来ないクロネコ。
昨日は無理やり散歩に出かけたら
途中大雨になって
びしょぬれになった・・・
傘さしてたのに意味が無いほどの。

そんなわけで。
ココしばらく気温もぐっと下がって
肌寒いー。
ジャンパー着て、
長ズボンはいて。
靴下はいて。
って。
洋服の呼び名が昭和。笑

ところで。
話はガラリと変わるけど。
クロネコはロックが好きなので
一日中音楽を聴いてるに違いない!
と思われてるかもしんない。

でも。
これが違うんだな。
普段は自分でも驚くくらい音楽を聴かない。
そういや音楽聴いてないなって
思うくらい聴かない。
運転中は音楽を聴くけど
夏場はほとんど車に乗らないし
今はニートなので車を使うことが無くて
さらに聴かない。

いつも家に居るのに
自宅でも全然音楽を聴かない。
でも平気。
というより。
アタイはナガラ作業が出来ないんだよね。
それもこれも。
中学時代厳しく
「ナガラ勉強はダメ!」
としつけられたからかも。
ナガラだと頭に入らないからダメ!
って繰り返し言われたので
勉強中は絶対音楽を聴かないようにしてて。
勉強が終わったら聴く!
みたいなね。

なので。
それがもう今も続いてる。

オフィスで働くドイツ人って
ラジオを流したがる人が多いんだけど。
特に50代以上のオッサンに多い。
クロネコ以前OLをやってた時に
同僚のドイツ人に
「ラジオかけていいかな?」
って聴かれたけど
「ダメ。やめて。
ラジオ掛けられたらアタイ仕事出来ないから」
って禁止したんだよね。

脳を使わない仕事だと
音楽がかかってる方が
作業しやすいけど。
考えたり、資料作ったり、
メール書いたりする時は
もう絶対アタイは無理なんだー。

今は自宅で仕事なんてしてないけど。
それでも、ネットやってると
音楽が聴けないんだよね。
本当は音楽を聞くこと自体を
忘れてるだけかもしれんけど。
でもなんかの記事を読んでるときに
音楽がかかってると集中できないんだよね。
むしろ音楽の方に神経がいってしまって
記事が頭に入らない。
くだらない内容のものでも無理。
特に好きなアーティストの曲だと
ナガラは不可能。
それに。
ネットやってると動画も見たりするから
音楽とか聴けないでしょ。

そんなわけで。
音楽を部屋で聞くのは・・・
そうだなあ。
多分月に2回か3回程度だと思う。
それくらい聴かないのだー。

でも。
音楽を一切聴いてないわけじゃなくて。
むしろ聴いてる。
どういうことかというと。
自分で音楽をかけなくても
周りから聞こえてくるから
それを聴いてるんだー。

アタイのアパートには
音大生が住んでるから。
彼らは昼間自宅で楽器の練習を
するんだよね。
なので。
ヴァイオリンの音色が
中庭に流れてきて
すごーく優雅な感じになるのよ。
アタイも窓をあけてあるので
それが聞こえてくると言うね。
1時間くらいは練習してるかなあ。
音大生だから腕前も良いし。
アタイはとても気に入ってる。

そんで。
公園に散歩に行くと。
まあこれは土日限定だけど。
誰かがサクソフォンの練習をしてたりするんだー。
オープンジャズみたいな気分で
芝生に寝転がって本を読んだりできるという。
とても贅沢よね。

別の公園だと、
若者がスピーカーを持ち込んで
大音量でハウスをならしてるので。
これまたオープンエアクラブみたいで
すっごく良い感じなのよね。
最近のスピーカーってすっごく
音質がいいよね。
音割れとか全然しないし
重低音もすごく良い音で
ほんとクラブみたい。

普通にそこらを歩いてても
最近はスピーカーを抱えて
自分の好きな音をならしながら
歩いてるグループが多いので
なんつーか。
自然と音楽が耳に入ってくる。

なので。
自分で音楽をかけなくても
そこらじゅうで音楽が流れてるんだー。
ベルリンは特にそういう自由度が
高いのでなんか音楽があふれてる感じがするな。

自分で音楽を聴くのは
寒い冬がメインかもね。
窓閉めてるから外の音が聞こえないと言う理由でね。

by kuronekomusume | 2017-07-02 05:40 | 日記 | Comments(0)