人気ブログランキング | 話題のタグを見る

死して屍拾う者無し

dokurock.exblog.jp
ブログトップ

京都のクロネコ

「次はキョート、キョート~」
ってなワケで。
これまた1年半ぶりに京都に行ってきた。
秋の京都はすごい観光シーズンなんだとかで
大変な混みようだった。
というかホテルがどこも満室って意味。
おかげで割高になっちったよ。

でも。
やっぱ京都は良いね。
何だか居るだけで楽しい。

正直言うと、一人行動がしたかったんだけど
今回は知人が色んなところに
連れてってくれるってことだったので、
たまには団体行動もやってみることにした。

京都は三泊。

まずは京都御苑。↓
アタイの泊まってた民宿「宿屋 西陣荘」の近くにあった。
初めてだったけどなかなか良いところだねえ~。
部活をやってるらしき中学生が御苑周りを
ランニングしてたり。
カラスが鳴いてたり。
カワイ、カワイとカラスは鳴くの~カワイ、カワイと鳴くんだよ~♪
京都のクロネコ_c0016407_6254985.jpg

京都のクロネコ_c0016407_6271939.jpg

京都のクロネコ_c0016407_6285092.jpg


夕方バスで岩倉まで。
岩倉具視の岩倉ね。
知人宅にて秋刀魚やら、栗おこわやら
秋の味覚をご馳走に。
家族総出でヴァイオリン演奏を披露してくれたり
ムスメっ子たちとトランプしたり
ニッポンのほんわか家庭を満喫。

んで翌日は午前中は一人で
街中をプラプラ。
アタイったら一人行動をしないと
体がおかしくなってくるのよね。
んで適当に入ったお店で買い物しまくり。
つってもこの日は和風雑貨がメイン。
和って楽しい!
心底楽しい!
雑貨はやっぱし和がイチバンだね!
何気ないリサイクルショップも
面白そうなふる~い家具がいっぱい置いてあって。
京都ならではなんだろうなあ~って思う。
楽しすぎ!
もう笑みが止まらない!って感じ。
京都のクロネコ_c0016407_6345018.jpg

買わなくても見てるだけで楽しいね。
なんなら午後からの予定をキャンセルして
一人でブラブラしてたかったくらい。

京都って古都って言うだけあって
古くて趣のある家々がたくさんある。
手入れと保存が大変なんだろうなあ~
ってのが見てるだけでも伝わってくるんだけど
本当にコギレイに保存されてるから
建築物が清々しい。
スダレ屋さん。↓
京都のクロネコ_c0016407_6362669.jpg

何かのショップとして使われてる。↓
京都のクロネコ_c0016407_6371673.jpg

歯科院の古い看板をつけたままで今は
ギャラリーとして使われてる。↓
京都のクロネコ_c0016407_6382217.jpg

こちらは何屋さんか忘れたけど
看板が立派で雨戸が重厚さをかもし出してたので撮った。↓
京都のクロネコ_c0016407_6391078.jpg

やっぱさー、木造建築って良いねえ。

と京都を楽しんでたんだけど。
午後からは伝統工芸見学会。
まずは「調べ緒」見学。
調べ緒とは鼓や長唄やらをしばっている
赤い糸みたいなヤツのこと。
京都のクロネコ_c0016407_6425927.jpg

鼓はこの糸あってのものなんだそうで。
これが無きゃあのポーンっていう独特の音が
ならないんだそうで。
知らなかった!
見学は工房兼自宅?の元茶室のこちらにて。↓
京都のクロネコ_c0016407_6423054.jpg

柔らかく蒸して叩いた天然の麻を
使って縄をなっていくんだそうで。
縄をなるのは体験させてもらえて
なかなか面白かった。
調べ緒は日本でもココでしか作ってないんだそうで。
へえええええ。
と一同感動してました。
伝統工芸に触れられて何だか賢くなった気分。
練習用の鼓を打たせてもらって
アタイも能楽な気分を味わえた♪
良い音だね~。

そして夜はギオンコーナーへ。
京都のクロネコ_c0016407_647330.jpg

弥栄会館(やさかかいかん)で
ニッポンの伝統芸能を見られるってことなんだけど
京都のクロネコ_c0016407_791759.jpg

1時間以内で茶道、琴、華道、
京舞、雅楽、文楽、狂言を
ほぼ同時進行で見せてくれるので
かなりサクサク進行。
短時間で一度に伝統芸能を満喫。笑
アタイは文楽↓と狂言が気に入った。
京都のクロネコ_c0016407_784912.jpg

どちらも初めて見たけど伝統芸能っていいね~。
狂言は本当に面白かった!
となると・・・。
もう次回は断然、野村萬斎さんを見なきゃね。
そもそも陰陽師を見て以来、
萬斎さんのことが大好きだし~。
狂言がこんなに面白いものだったなんて!
開眼だわ。
それにしてもこのギオンコーナーには
外国人観光客しか居なかったわ。

弥栄会館を出て祇園を歩くのも楽しかった。
ほんわかライトアップされて
何とも言えない風情。
京都のクロネコ_c0016407_7223250.jpg

高級料亭、「一力」(いちりき)の横を通って
ミーハーに写真を撮ってみた。
赤土がとっても美しい和風建築。
一度中に入ってみたいもんだわ~。
京都のクロネコ_c0016407_7155840.jpg


京都ってホントにため息が出そうな雰囲気ざんすねえ。
ステキだわ~。
って思ってたらついフラフラと
土産物屋に吸い込まれてしまうアタイ。
クロネコしばし行方不明。笑

目の保養のあとはみんなでご飯を食べて
それから夜の先斗町(ぽんとちょう)をお散歩。
ステキなところだね~。
と、前方から舞妓さん登場!(芸姑さんかも)
急いで写真を撮ったけど
いつものようにピンボケ・・・。涙
悲しい・・・。
京都のクロネコ_c0016407_7171586.jpg

観光客が仮装したなんちゃって舞妓さんが
最近は多いみたいで
アタイも街中で何組か見たけど。
パっと見は本物っぽいんだけど
こうやって本当の舞妓さんを見ると
本物にはやっぱり風格というか品があるなあって
感心しちゃう。
ステキだわ~。
京都いいね~。

翌日は朝っぱらから宇治へ。
宇治といえば。
茶だんごと平等院鳳凰堂。
1998年に行って以来だから
9年ぶりの宇治平等院。
周りがキレイに整備されて
併設のミュージアムまで出来ててちと驚いた。
京都のクロネコ_c0016407_7231876.jpg

京都のクロネコ_c0016407_7251685.jpg

京都のクロネコ_c0016407_7254444.jpg

京都のクロネコ_c0016407_726666.jpg

こちらは宇治川。↓
行く川の流れは絶えずしてしかももとの水に非ず~
京都のクロネコ_c0016407_7275483.jpg

宇治の茶だんごは翌日京都駅で買うことにして
この日はガマン。涙
源氏物語ミュージアムも宇治にはあるんだとかで。

いろはにほえどちりぬるを
わかよたれそつねならむ
うゐのおくやまけふこえて
あさきゆめみしゑひもせす

ニッポンはやっぱり美しいね。
景色を見たり、ぼんやり歩いてるだけで
学校で習った言葉が自然と出てくるのって
やっぱりニッポンの景色と風土が
なせる技だなあって思う。
ドイツじゃどんな風光明媚な景色を見ても
そんなフレーズ出てこないもん。
アタイはやっぱりニッポンジーンだなってことよね。
うん、うん。
ニッポンジーンで良かった!

そのあと阪急電車に乗って
次は伏見稲荷大社へ!
前回来たのは3年前かな。
ココはアタイのお気に入りスポット。
ってみんな好きだよね。
こんなスバラシイ場所は他に無いよね!
お稲荷さんの総本山。
いつ来ても心が休まるわ~。
蚊が多かったのには難儀したけどね。

倉の鍵をくわえたお稲荷さん。
豊作を祈ったのが起源でしたっけ?
そんな穀物を収めた倉を守るのが
彼らの役目。
とーってもキュート。
至る所にいらっしゃいます。
京都のクロネコ_c0016407_7332255.jpg

京都のクロネコ_c0016407_7343680.jpg

京都のクロネコ_c0016407_7355073.jpg

京都のクロネコ_c0016407_736273.jpg

京都のクロネコ_c0016407_7371259.jpg

怒涛の鳥居がスタート!
コレ何度見ても本当に感動しちゃう。
山道に沿って2kmくらい
鳥居のトンネルが続いてるんだけど
これを思いついて建築した人って
本当に天才だと思う。
京都のクロネコ_c0016407_7373472.jpg

京都のクロネコ_c0016407_7382222.jpg

京都のクロネコ_c0016407_7392344.jpg

京都のクロネコ_c0016407_740814.jpg

京都のクロネコ_c0016407_7403246.jpg

ココにもお稲荷さんが。↓
京都のクロネコ_c0016407_741477.jpg

それにしても鳥居をくぐってると
「通りゃんせ」を口ずさんじゃうのは何故だろ?
向かいから歩いてくる人たちも
口ずさんでた。
行きはよいよい帰りは怖い~♪

でも実際の帰りは怖くない。
この鳥居は帰り道に見ると
また違った表情を見せてくれる。
鳥居を寄付された企業または個人名が
裏側に記載されてるから
帰りはドドーンと黒い漢字文字が見えて
とてもとても趣がある。
アタイはこっち側から見るのも好きなのよね。
京都のクロネコ_c0016407_7442017.jpg


このあとはまた街中に戻って
買い物ざんまい!
とってもステキなアンティーク着物ショップを
見つけてしまった!
いろいろ試着した結果
黒い着物をお買い上げなり~。笑
このショップはオリジナル帯留めが
いっぱい置いてあって目移りしまくり~。
でも黒い皮製ので最終落ち着いた。笑
着物も本当は紫のカスリっぽいのが
欲しかったけど、痛みが激しかったし
ちょっと重かったので諦めたのよね。
そして実は長らく探してるのは赤い着物。
朱色っぽい感じの鮮やかなヤツをね。
あとは黒地に派手な紋様がいーっぱい
入ってるヤツとか。
まあ、次回また探しに行くかな。
でも着物っていつ着るんだろ???笑

そのほかは
加茂川沿いを散歩したり。
美味しいものを食べたり。
ゆったり秋の京都を楽しみましたとさ!

そうそう。
おそらく伏見稲荷大社からの帰りだったと
思うけど。
阪急電車に乗ってるところ?を
元同僚の方に目撃されていた模様。
その人は普段東京勤務なんすけど
恐らく京都に出張されてたようで。
なんというか。
ニッポンたら狭いわね。笑
by kuronekomusume | 2007-11-10 07:50 | 旅行記 | Comments(0)